| encontrar-007-sold out- 
        "Spiritual comfort" Livemixed by DJ HIRANO
 |\ 
        1260 (tax in)
 
 DJ KENSEI オススメmixが遂に!
 広島を中心に10年以上のキャリアをもち、今まで数多くのアーティストと
 共演してきた実力派DJ HIRANOが遂にOPUESTOからトライバルな
 4つ打ちを軸としたMIXをリリース!!
 
 ////////////////////////////////////////////////////////////////
 広島を中心に活動する音にこだわる集団暫響(ざんきょう)クルーの中心的人物で
 広島を始めとする中国、関西地方で様々な伝説のイベントでDJをしてきた
 HIRANO AKA BONGO SOUNDの自身初となるMIXCD。
 HIPHOPやBLACKMUSICをルーツに
 新旧様々な音をプレイしてきた平野ならではのオリジナルミックス♪
 私事ですがアップセッツのリエディットやバナナコネクション収録の
 レオガンダブを含むDEEPなトライバルサウンド中心のお薦めのMIXCDです。
 
 by DJ KENSEI
 ////////////////////////////////////////////////////////////////
 
 8月末に限定リリースされたmix「Livemixed by NUE+DJ HIRANO"Sense of distrust"
 encontrar-006」でOPUESTOデビューを果たしたDJ HIRANO初ソロmix!!
 オープニングは、土着パーカッシッブな陶酔と覚醒的なMc sultanから、
 The orbの浮遊系トラックをmixし、徐々に温度をあげ、Juzu a.k.a. Moochyや、
 Kenseiトラックを巧みに使いSoilフル(土臭さ)でスピリチュアル
 に駆け抜けて行く。中盤、Tommy guerreoの"archaic days"で、空気をBREAK BEATSにかえ暖かく包み込む後半へ。ディープハウス界では一目置かれるアーティスト、
 OSUNLADE好きにはたまらないYoruba remixを多様し、スピリチュアル・ジャーニーの幕を閉じる。
 
 < DJ HIRANO (BONGO SOUND/ZANKYO/DUBLIMINAL) profile >
 1989年いとこの影響でHIPHOPを聴くようになる。13歳ごろからレコードを買い始め国内外のMix Tapeを聴くようになりBLACK MUSICにのめり込む。当時、映画【JUICE】や誰かが隠し録りしたDJ KENSEIのMixTapeを聴いて影響を受けターンテーブルを手に入れDJを目指す。90年代前半はHIP HOP.BREAK BEATS.SOUL.FUNK.JAZZ.Electro.Rare Groove.R&B.
 New Jack Swing.Ground Beat.RAGGEなどを主にプレイし、90年代後半からは、
 Hip Hop.BREAK BEATS.Abstruct.Dub.Electronica.Ambient.音響.民族音楽.環境音楽.Techno.
 House全般などを主にプレイしていた。最近はBLACK MUSIC中心のDJをしている。
 
 1999年《ZANKYO》を結成、主に国内で活躍しているアーティストとを広島に招いてる。過去の主な共演者:DJ KENSEI/DJ HIRAGURI/10K/NUE/DJ KRUSH/JUZU a.k.a MOOCHY/
 THA BLUE HERB/DJ QUIETSTORM/SHINGO 2/NUMB/SAIDRUM/NXS/GOMA DA DIGIDDIDOO/O.N.O/GOTH-TRAD/GORO/KUNIYUKI//DJ YASU/DJ HIDE/DJ KENT/DJ KZA/MURO/UTSUMI IZURU//UKAWA NAOHIRO/AUDIO ACTIVE/ROVO/THINK TANK/etc...
 そして、2005年T-シャツブランド《CHAIN》&レーベル《BONGO SOUND》を立ち上げ
 2008年MIXシリーズやCD/レコードなどのリリースを控えている。
 
 back
 |